患者様の笑顔のためにより良い治療を
当院では小児の口腔育成に対して力を入れており、当院の矯正医と共に小児の口腔機能管理を積極的に取り組んでおります。
また、位相査顕微鏡によるプラーク検査により、歯周内科治療による取り組みを行っております。
一般歯科
大切なご自身の歯をできるだけ削らない治療
おいしく食事をしたり、楽しくお話をしたりするには、健康な歯が欠かせません。
美松デンタルオフィスでは、できるだけ無駄な歯を削らず・抜かずに、ご自身の歯を残します。
痛くないからと言って虫歯を放置してしまうと、虫歯が神経まで達してしまうこともあります。ご自身の歯を残すためにも虫歯の早期発見が重要です。
予防歯科
一人一人の口腔内に合った予防を
口腔内の健康を維持するために、患者様一人一人に合ったブラッシング法や虫歯や歯周病からお口を守るためのアドバイスをご提案します。
ご自身で気づかないうちに歯の磨き方に癖がついていて磨き残してしまうということもあります。歯科医師や歯科衛生士の方で磨き方などをお話しさせていただくのでいつでもお気軽にご相談ください。
小児歯科
お子様のペースに合わせた治療を行います
子供のうちは、乳歯だし虫歯になっても大丈夫!と思っている方もいるかもしれませんが、それは間違いです。乳歯が虫歯になると、永久歯も虫歯になることがあります。
また、子供の歯は、虫歯の進行が大人よりも早いので、仕上げ磨きのときなどによくチェックしてあげてください。
美松デンタルオフィスでは、お子様のペースに合わせて無理のない治療を行っていきます。
予防でフッ素なども塗布できますのでお気軽にご連絡ください。
矯正歯科
歯並びを整え、口元からキレイに
矯正治療は、歯並びを矯正して、キレイな歯並びに整えるための治療方法です。
見た目がキレイになるだけでなく、噛み合わせなども整えることができます。
また、歯磨きもしやすくなり、虫歯や歯周病のリスクも減らすことができます。
お子さんから大人まで治療できますので、歯並びが気になる方は一度ご相談ください。
歯周病
歯周病に負けない口内環境を保つために
歯周病とは、細菌が歯と歯茎の隙間から入り込み、歯を支えている骨が溶けてしまう病気です。
初期の歯周病は出血や歯茎の腫れ程度であまり気にしない人も多いですが、歯周病が進行すると、歯茎から膿がでたり、歯がぐらぐらして抜けてしまったりする怖い病気です。
歯周病は重度になってしまってからではなく、早い段階で予防・治療することが重要です。
お口の中に気になる症状が出ている方はお早めにご相談ください。
インプラント
安心してインプラント治療を受けていただけます
インプラント治療とは、虫歯や歯周病などで歯が抜けてしまったところに、外科手術により、顎の骨にインプラント(人口歯根)を埋め込み、その上に人口の歯を取り付ける治療です。
入れ歯やブリッジと違い顎の骨にインプラントを埋め込み固定するので、食事もしっかりと噛むことができ、見た目も自然で審美性も良いです。
※インプラント治療は自由診療となります
入歯(義歯)
患者様のお口に合った使いやすい入れ歯を
入れ歯が痛い、食べにくい、すぐに外れるなど入れ歯のお悩みがある方も多くいるかと思います。お口の中は人それぞれ違いますので、患者様のご希望に合った入れ歯を相談しながら作成していきます。
保険適用の入れ歯以外にも様々な種類の入れ歯がございますので、一度ご相談ください。
審美歯科
輝く美しい笑顔のために
歯の色が気になる、歯を白くしたいという方のために、美松デンタルオフィスでは、歯のホワイトニングを行っております。
ホワイトニングには、医院で行っていただく“オフィスホワイトニング”とお家で行ってもらう“ホームホワイトニング”があります。どちらも薬剤を使用して歯を白くしていきます。
患者様のご希望によりお選びいただけますので、ちょっと歯の色が気になるという方はご相談ください。
ホワイトニング以外にも、被せ物を白くしたい、歯と歯の隙間が気になるという方もご相談いただけたらと思います。
※自由診療を含みます
歯科口腔外科
歯だけではなく顎の痛みや舌の症状にも対応
歯科口腔外科と聞くと、親知らずの抜歯などと思う方も多くいるかと思います。
しかしそれだけでなく、お口の中のケガや、顎が痛くて口が開かない、舌が痛いなどの歯以外のお口の中の症状にも対応しています。
親知らずの抜歯などを考えている方も、症状が出る前に一度ご相談ください。
訪問診療
目的は治療のためだけではありません
通院が困難な患者様のもとに定期的に診療にお伺いし、計画的に治療・管理を行います。
通院することが困難なご高齢の方にとっては、身体的な負担が軽減されます。また、ご家族様におかれましても、時間をとられることなく通院介助負担が軽減されます。
摂食嚥下
食べる楽しみをいつまでも
食べ物を口から取り込み、胃などの消化管へ送り込む一連の過程を「摂食嚥下」といいます。
疾病や老化などの原因により、飲み込む力が弱くなっている(嚥下障害)ことは意外と気づきにくいものです。
食事がうまく食べられないことは、低栄養、窒息など、生命に関わります。
また、食べる楽しみを失ってしまうことで、生活レベルの低下にもつながります。当院では摂食嚥下の検査やリハビリも行なっています。